獅子舞!!!
皆様、明けましておめでとうございます
今日は新山下の新年恒例行事となった獅子舞を、園児や近隣の保育園、地域の方と一緒に見ました
太鼓や笛のお囃子に合わせて舞うお獅子
生で見る本物の迫力に、「おししこわ~い」と泣いてしまう子も
お獅子はみかんが大好物上手に取ってパクリ
ひょっとこも登場
最後は、今年1年無病息災で元気に過ごせるようにと願って、子ども達の頭をカプカプしてもらって終わりました
毎年、子ども達の為に素晴らしい日本の伝統芸能を披露してくださる『本郷囃子連』の皆様です今年も本当にありがとうございました
みんなが1年間元気に過ごせますように
皆様、本年もどうぞ宜しくお願い致します
新山下二丁目保育所
« 十日市場 「年末年始・入浴デイ♪」 | トップページ | 今年もよろしくお願いします。横浜市十日市場地域ケアプラザ・デイサービス »
「新山下二丁目保育所」カテゴリの記事
- ☆すいか割り☆(2019.08.09)
- ☆七夕さま☆(2019.07.06)
- 新山下二丁目保育所入園・進級を祝う会(2019.04.06)
- お茶会&お別れ会(仮)(2019.03.29)
- 新年のスタート!!(2019.01.12)
コメント
« 十日市場 「年末年始・入浴デイ♪」 | トップページ | 今年もよろしくお願いします。横浜市十日市場地域ケアプラザ・デイサービス »
大変楽しい獅子舞行事ですね!! 伝統文化に見触れることはとても意味あることだと思います。実のある地域のふれあいですね。見たいなあ。本郷囃子連の伝統を守り育てている日ごろの努力にも感謝ですね。
投稿: 大倉山保育園 村田 | 2013年1月 9日 (水) 08時19分
日本の正月ですね~~~
子供たちに、きちんと伝えたいものですね。
というものの、私自身も、最近見ていないかと・・・・・・
投稿: 上野(本部) | 2013年1月 9日 (水) 11時44分