認知症対応型デイサービス:ひまわり日記
素敵な七夕飾りが出来ました
もうすぐ七夕まつりですねヽ(´▽`)/
ひまわりの皆さんと一緒に色々な笹飾りをたくさん作りました(*^.^*)
先ずはハサミを使って折り紙に細かい切れ目を入れていく作業\(;゚∇゚)/
こちらは『貝飾り』 手先をよく動かして頂く事はとっても良い脳トレですね
まだまだあります(゚▽゚*)
折り紙を折って互い違いにハサミを入れていくと・・・こちらは『階段飾り』制作中
完成*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
細かい作業をやり遂げた後の達成感は気持ちいいですね
笹に飾りをつけるための紐は?
はいはい 任せて下さいな ( ^ω^ )
スズランテープを穴に通しやすくする為に よじって細くすれば完成
じゃじゃぁーん!!
その辺の七夕まつりには負けない素晴らしい出来栄えですね
折ったり 切ったり つなげたり 色を塗ったり・・・もちろん願い事も忘れずに
おしゃべりをしながらワイワイガヤガヤ (;;;´Д`)ゝとっても楽しかったです
ポンちゃんママ
« 『大運動会』 十日市場地域ケアプラザ デイ | トップページ | ☆七夕飾り付け☆ »
「横浜市踊場地域ケアプラザ」カテゴリの記事
- 踊場デイサービスひまわり日記(2019.02.07)
- 踊場デイサービス:おおぞらルーム(2019.01.31)
- 踊場デイサービスひまわり日記(2019.01.29)
- 踊場ダンスクラブ(動画):「恋のダイヤル6700」(2019.01.04)
- 踊場デイサービスおおぞら&ひまわり(2018.12.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1304831/60566941
この記事へのトラックバック一覧です: 認知症対応型デイサービス:ひまわり日記:
コメント