特別養護老人ホーム白寿荘:中庭が生まれ変わっています!
皆さんこんにちは!
特別養護老人ホーム白寿荘 主任介護員の伊藤です。
春の落葉が全盛を迎えております。
朝掃除をしてもお昼には元通り!自然には敵いません!
本日は晴天。お出掛け日和の日曜日です。
送迎ドライバーの鈴木さん、伊藤さん、宿直員の倉橋さんのご協力を頂き、植栽の管理をして貰いました。
何気なくみている花々、春の代名詞チューリップも、実は時間が経つと、だんだんと萎れてきます。
私自身、恥ずかしながら、花壇の花に気を配ったことはなかったのですが(咲いていて当然とか)、、、伊藤さんは違います!
翌年以降もチューリップを育てたいのなら、枯れていく花に栄養分を使わないよう、花を切ってあげることが大切なんだそうです!早く花を切り取るほど、球根に栄養分が残り、翌年も花を咲かせやすくなるとか。
伊藤さんは、植栽管理のスペシャリストです!
次の草花の種類を決めたり、植え替えのタイミング、植え方の方法を決めていく等、よくご存知なのです。
綺麗に咲いてひと安心!と思いきや、お三方の奮闘はまだまだ続きます!
« 踊場デイサービス:おおぞらルーム | トップページ | 特別養護老人ホーム白寿荘:創作フラワーアレンジメントを開催っ! »
「特別養護老人ホーム白寿荘」カテゴリの記事
- 特別養護老人ホーム白寿荘:パパさん、ママさん!「ベビーマッサージ&寝ぞうアート」でリラックスしませんか?(2019.09.09)
- 特別養護老人ホーム白寿荘:施設内研修会!(2019.09.04)
- 特別養護老人ホーム白寿荘:泉キャンドルナイトin地蔵原(2019.09.08)
- 特別養護老人ホーム白寿荘:はまかぜフィルハーモニー交響楽団 第2回定期演奏会!(2019.09.05)
- 特別養護老人ホーム白寿荘:「健康フェスティバル2019」のお知らせ! (2019.08.25)
コメント
« 踊場デイサービス:おおぞらルーム | トップページ | 特別養護老人ホーム白寿荘:創作フラワーアレンジメントを開催っ! »
手入れして頂き有難いかぎりです‼
投稿: 上野 | 2018年4月17日 (火) 15時39分