こいのぼり&よもぎ団子作り
☆新山下の園庭では、爽やかな風に乗って、こいのぼりが泳ぎました

風で揺れる度に子どもは「キャー」と大歓声
「お父さんがいい」「私はお母さん」とお気に入りのこいのぼりにタッチしようと、一所懸命に
手を伸ばしていました
大きなこいのぼりですね~
3歳児・4歳児・5歳児の縦割り3人組のチームで協力し、うろこを一枚ずつ丁寧に作りました。コーヒーフィルターに水性ペンで模様を描いたら、霧吹きをシュッ
あら不思議。すてきな滲み絵の完成です
一番大きなくじら組の子どもたちがしっかりリードしてくれていました
「こいのぼりさんだぁ」と小さな子にも大人気でしたよ
☆5月7日は年長組のくじらさんがよもぎ団子作りをしました。
身支度・手洗いをし、クッキングの準備完了
いいお耳でよ~く給食の先生のお話を聞いて・・・
いざお団子作り開始
集中していますね~丁寧に丸めていきます。
ジャーーンみんなで頑張って、こんなにたくさん出来ました
出来上がったよもぎ団子は、午後のおやつにおいしくいただきました。
この日のくじら組の懇談会で、保護者の方にもお味見していただきました
くじらさん ごちそうさまでした
« 踊場デイサービスひまわり日記 | トップページ | 特別養護老人ホーム白寿荘:「創作フラワーアレンジメント」を開催しました! »
「新山下二丁目保育所」カテゴリの記事
- ☆すいか割り☆(2019.08.09)
- ☆七夕さま☆(2019.07.06)
- 新山下二丁目保育所入園・進級を祝う会(2019.04.06)
- お茶会&お別れ会(仮)(2019.03.29)
- 新年のスタート!!(2019.01.12)
« 踊場デイサービスひまわり日記 | トップページ | 特別養護老人ホーム白寿荘:「創作フラワーアレンジメント」を開催しました! »
コメント